人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウマ~なトキ


日々徒然なるまま、気の向くまま、己の好きなものと、自分の幼さの証しをここに明かに… ツイッターみてます。
by jlfyl66
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

今月は・・・

今月はいよいよ、祇園祭ですよ!
本家の京都の祇園祭は、1日から31日までの1ヶ月間で、
17日(日)が山鉾巡行。
去年は初めて京都に行きましたが、それが山鉾巡行を観るため
という贅沢をさせて貰いました。
今年も。。。って思っていましたが、
95%の確率で行かないです。
でもまたいつか、じっくり見に行きたいです。

で、遠州東〜中部ではというと、
15〜17日に、山名神社祇園祭(袋井市山梨地区)、
同じく15〜17日に、山名神社天王祭 (周智郡森町飯田地区)があります。
どちらも歴史深く、屋台も江戸末期〜明治・大正・昭和そして平成に
作られたものまであり、ぱっと見、同じにみえるのですが、
各時代でトレンドが違い、各社(車ではない)それぞれで
名工の仕事ぶりと、彫物の豪華さを感じることが出来ます。
おそらく、昨日か、来週の日曜には、屋台の飾り付けと、
試し引きがなされるのではないでしょうか。
いつも梅雨(水)とその合間の晴れ(暑さ)にも負けず、
勇壮に引き回しをされてます。
ここの祭りが、中東遠の夏の訪れを告げると共に、
本格的な祭りの開幕を告げます。

9月には、掛川市・日坂地区の通称、日坂の祭、
磐田市・見付の裸祭り(ここは屋台の祭りじゃないのです)
10月は第1週の磐田市・中泉地区の府八幡宮の祭りから始まり、
第2週は、我らが袋井市内各地、磐田各地、掛川各地で。
第3週は、菊川市各地と、磐田の一部、鎌田神明宮と掛塚で。
11月は、遠州の祭りの締め、森の祭が第1週にあります。

ぎゃ〜袋井の祭りまであと95日だ!
後3ヶ月!
うちらの青年の予定は、毎月の会合と、
今月末は、屋台の虫干し(一年間の埃取りと木造なので、木の乾燥とか点検とか)を。
9月からは、祭りに向けての打ち合わせと、太鼓の練習(子供に教える)、
寄付集め、買い出し、等々。
10月の第1週には、飾り付け、会所作営、点検を。
第2週がいよいよ本番で、第3月曜(祝日)が片付けと自治会主催の反省会。
次の週の日曜にも反省会(こっちは青年のみ)
で、森の祭りを見学して、取り入れれそうな事を勉強してくると、
あとは、来年の3役へ引き継ぎと忘年会。
こうしてみると、一年って早いなぁ〜

さ、お囃子奏でるかねぇ!
by jlfyl66 | 2005-07-03 19:00 | 祭り

最新のトラックバック

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧